Where’s Sam? 絵本から発展させる対話練習

『Where’s Sam?』の絵本に取り組んでいる小学2,3年生のクラスでは、本の中で何回も繰り返して出てくるフレーズを取り出して、こんなことをやってみました。

絵本はこちら↓

https://amzn.to/3dia58S

題して「Sam探し」です。2段階になっております。

生徒さんが一人でも、大人数でも応用してできると思います。

 

まずは第1段階。

ちょうどよい6つの箱を用意して、Aちゃんがその箱の中のどれかにSamを隠します。

隠したら「Where’s Sam?」と言います。

Bちゃんは箱を一つ決めて、Say threeで箱を開けます。

もしSamがいたら「Here’s Sam!」と言い、いなかったら

「He’s not in the red box.」などと、箱の色を変えて言います。

楽しくて何度もやっているうちに、何回もこのフレーズを言っています。

体験からフレーズの意味を取り、何度も反復練習をすることで、記憶に残りやすくするのが目的です。

第2段階は、絵本の中に出てくる場面を実際に使います。

yard, closet, living room, kitchen…などの絵カードを用意して、その下にSamを隠します。

上と同じように対話を繰り返すのですが、さきほどの箱の代わりにyard, closet, living roomなどを言うことで、絵本に出てきた単語を何度も繰り返して言えています。

同じように楽しくやっていましたが、絵カードの場合は、Samを下に置いた時、横から顔を近づけて覗くとなんとなくわかってしまうらしく、ちょっと刺激が少なくなってしまうかなと思いました(^-^;

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました