講師日記 無知の知 せっかく、こんなに立派な ホームページがあるのに 冬眠しているかのようなサイト。 自分の分身のはずなのに、 なぜか遠ざけてきたこの場所。 今日は久しぶりに書きたいことが あって、 勇気を出し... 2023.11.06 講師日記
中学生クラス 願ったようになる 2 「願ったようになる 2」としているのには理由があります。 以前、「願ったようになる」というタイトルでブログを書いているからです。 …そんな説明はどうでもよいですね💦失礼しましたm(__)m ... 2022.10.14 中学生クラス英検対策講師日記
中学生クラス 英検対策中のモヤモヤ まだ英検に合格したことがないので、まずは4級に合格して弾みをつけたい! というご希望で中学1年生の生徒さんと4級対策をしています。 過去問を宿題にしていたので答え合わせをしました。 満点に近いスコアでした。 ... 2022.09.26 中学生クラス英検対策講師日記
講師日記 2022年度1学期 私の学び 2022年度に入ってからの子どもたちのようすは、この前のブログに学年別に分けて書きました。 講師である私の学びはどうなのか。まとめてみました。 【現在受講中の学び】 ・子どものための音声学講座 ・児童英語授業研究講座... 2022.09.16 講師日記
お知らせ 2022年度前期 個人面談ありがとうございました 今年度は7月と11月の2回、保護者の方々と面談をさせていただく機会を設けました。 7月のほうはご希望制で、11月のほうはできる限り皆さまとお話をさせていただくことにしています。 7月の面談にあたって申し込みを開始したのが1ヶ月前... 2022.09.15 お知らせ講師日記
お知らせ 願ったようになる 今年の夏は暑い!THM English school講師の松尾ひろみです。 今年度(2022年度)お教室は、8月2日の振替レッスン後は、幼児さんと小学生さんのクラスは 夏休みに入りました。 中学生・高校生の生徒さん... 2022.08.09 お知らせ講師日記
講師日記 4月だからこそ 2022年度、どのクラスも元気にスタートしてから2週間が経ちました! THM English school講師の松尾ひろみです。 初めて会うお友だちと同じクラスで レッスンを始める子。 今まで一緒に学んできた... 2022.04.25 講師日記
中学生クラス 英検合格記~そこから学べること 私には元来「追い込まれればできる!」という素質があるらしく、 こうして年末に久しぶりのブログを書いています。 さて、今年は夏に中学生、高校生の生徒さんがお教室に入ってくれました。 その中のお一人である中2のお子さん... 2021.12.31 中学生クラス小学生クラス英検対策講師日記
講師日記 時間がない!と追いつめられるときこそ… 横浜市港北区高田でちいさな英語教室をやっている THM English school講師の松尾ひろみです。 中学生や高校生の生徒さんからよく聞くのは 「テスト勉強(または日々の提出物対策)に追われて ... 2021.10.11 講師日記
講師日記 Most Likely to Succeedを観て もう8月が終わろうとしています。 HPのブログをなかなか更新できないでおりましたが 7月、8月を振り返ると、いろいろなことがありました。 そのうちの、私の中に残ったものの一つが映画『Most Likely to Succe... 2021.08.29 講師日記