イベント 【動画】2024年度Open Class Day小3クラス 東北地方や北海道では豪雪が続いている一方で沖縄では桜が咲き始めたというニュースを今朝見ました。昨年末の発表会の動画をもう1本投稿します。こちらは小学3年生のクラスの発表です。家族のことを英語で紹介しました。内容だけでなく、発音、話すスピード... 2025.03.06 イベント小学生クラス自己表現
イベント 【動画】2024年度Open Class Day 小学3,4年クラス 昨年末に行った発表会の動画です。小学2年生と3年生の女の子のクラスでは自分が好きな本・漫画を英語で紹介しました。・どうしてこの本(漫画)が好きなのか・どうやって手に入れたのかなどを英語で表現しています。観客である他の生徒さんたちや保護者の人... 2025.02.25 イベント小学生クラス自己表現
イベント 【動画】2024年度Open Class Day 小3クラス 2024年12月15日に高田地域ケアプラザで開催した発表会のようすを一部お届けしています。今回の投稿では、小3の2人の女の子の発表をシェアします。この2人は昨年から、mpiの英語絵本「Where's Sam?」に取り組んできました。絵本のリ... 2025.01.10 イベント小学生クラス
イベント 【動画】2024年度Open Class Day 小1,2クラス 2025年になりました。THM English schoolは冬休みが終わり、3月までは今年度の総復習をします。さて、2024年の12月15日にお教室のOpen Class Dayを行いました。お教室全体の発表会です。当教室では年に1度、教... 2025.01.09 イベント小学生クラス
イベント 発表会とロゼット作り② 長らく投稿ができず申し訳ありません!12月の発表会(Open Class Day)のご報告の続きです。私がもう一つみんなとやりたいことがありました。今年はアメリカの祝日であるThanksgiving dayの歴史、由来をレッスンの時間に少し... 2020.12.28 イベント
中学生クラス 発表会とロゼット作り① 12月5日(土)15時過ぎから、高田地域ケアプラザでお教室のクラス合同Open Class Dayを行いました。ここへきてさらにコロナ感染が拡大してきたので、開催についてどうしようか考えましたが、こういうときは少人数制のお教室でよかった!と... 2020.12.06 中学生クラス小学生クラス幼児クラス
小学生クラス Zoomでおやつ会開催しました! お教室をスタートしてから毎年参加していた、mpi(松香フォニックス)パートナー教室の合同発表会は、今年のコロナ渦で開催を断念しました。この発表会では、7つのお教室の子どもたちが集まって、日々のレッスンで育ててきた英語力を発表しています。私が... 2020.09.07 小学生クラス幼児クラス講師日記
幼児クラス Open Class Day金曜クラスAのようす 今週は各クラスでOpen Class Dayを実施しておりました。今日はその最終日。まずは金曜クラスAのYくんとAちゃんのクラスです。前回のレッスンが20日だったので、2週間ぶりでしたが、前回打ち合わせをしておいたので、おうちでそれぞれ練習... 2020.03.27 幼児クラス
中学生クラス Open Class Day 金曜クラスBのようす クラスAのあとはクラスBのOCDが続きました。このクラスは小学2年生の女の子2人。2人ともとても熱心にレッスンを受けてくれています。5月で1年が経ちます。こんな内容で進めていきました。・Hello song・Warm-up! Let's p... 2020.03.27 中学生クラス小学生クラス幼児クラス
中学生クラス Open Class Day開催中! 年明けの頃は、まさか国中がこんな事態になるとは想像もしておりませんでしたが、今日はとうとう神奈川県にも週末の外出自粛要請が出てしまいましたね。こんなときなので、毎学期末に行っている全クラス合同Open Class Dayは、いつもお借りして... 2020.03.26 中学生クラス小学生クラス幼児クラス