クラスAのあとはクラスBのOCDが続きました。
このクラスは小学2年生の女の子2人。
2人ともとても熱心にレッスンを受けてくれています。5月で1年が経ちます。
こんな内容で進めていきました。
・Hello song
・Warm-up! Let’s practice useful expressions.
・Introduce yourself
・Superstar songs 2より2曲
Alice the camel/The days of the week
・英会話たいそう「Wow!」
・Skit show
・絵本「Jack and Zak」朗読
Introduce yourselfでは、自分の名前をアルファベットでスペルアウトしながら言ってもらいました。
去年の6月からアルファベットの基礎を学んできました。大文字小文字を読める、書ける、名前読みができる。この基礎がしっかりできたところで、フォニックスステージに進むことができます。2人とも自分なりに工夫しながら習得したアルファベットの基本を頭に入れて、1年経たずにフォニックスの学習に入ることができます。
Superstar songs2の歌の数々も大好きな2人。2曲だけ選ぶのが難しそうでしたが、人気のAlice the camelとThe days of the weekを大きな声で、ジェスチャーもつけて立派に歌うことができました。
英会話たいそうのフレーズを使ったSkit showでは、自分たちで設定を考えるところから始めて、小道具も2週間のうちに作って来てくれました!
インタビュアーと納豆好きな2人の面白おかしいスキットが出来上がりました。
年末に行ったOCDのときは恥ずかしさが大きかったように思いますが、今回は前回の反省を活かして、セリフをゆっくり、はっきりと言いながら、聞いている人たちに伝わるようにという気持ちを込めてできたと思います。見ていて内容が伝わり、面白い!と感じてもらえたと思いますよ。
大きなマイクはお父さんと一緒に作ったそうです。
納豆の入れ物はきっとお母さんと一緒にアイデアを出し合って作ったのでしょう。
ユニークなアイデアが光りました!
絵本「Jack and Zak」の朗読は、今2人が一番苦戦しているジャンルです。
「今まで読んだ本の中で一番難しい!」とも言っています。
内容を理解し、英文と内容を一致させることはもちろんですが、文章の単語一つひとつに苦労しているようです。なので、まだ暗誦するまでには至らなかったものの、めげずに朗読を頑張ってくれました。
手遊びをつけながらのリズム読みは大好きです。こちらは比較的覚えるのが早かったですが、しっかり歌おうとするとどうしてもモゴモゴしてしまいます。
やっぱり難しいんですね…。
この絵本はここで終わらせず、CDの後から追いかけるようにして読む方法(シャドーイング)や、リレーリーディングなどを積極的に取り入れて、もう少しリーディングの力を鍛えようと思います。
最後は皆勤賞の授与。Mちゃんはここまで1日もお休みすることなく通いました!
頑張りました!
4月からはもう一人お友だちを迎えてのレッスンになります。
初めてのフォニックスの学習も待っています。一緒に楽しく頑張っていきましょう!
保護者の方々にも、家庭学習のサポート、ご参観のご協力など、いつも感謝しております。ありがとうございました。
このような状況の春休みは何かと大変ですよね。
「Stayhome」「おうち時間」などという言葉が行き交う日々。
せっかくですから、この時間を利用して、ぜひ新しい教材のCDを聴いたり、絵本を手に取ったりしてみてください。
コメント