Today’s topic 2019. 4. 24 水曜クラスB

 

フォニックスの発音が少しずつ、着実に身についてきました。

今日は有声音・無声音と、いとこ音についてアクティビティを通して学びました。

私がお教室を始めたばかりの頃、超ベテランの先生から伝授していただいた「100マスアルファベット」。縦10列、横10列のマスの中にランダムにアルファベットの小文字(大文字でもいいです)を入れていきます。これを、名前読み、音読みどちらでもよいので、レッスンの進度に合わせて使っています。

このクラスでは今、小文字の定着とアルファベットの1文字1音の音を導入するために使っています。先週「赤い列の1~3まで」読めるようにしてくるのを宿題に出したところ、今日はTimed raceをやるのだろうと予測しておうちで練習してきてくれたようで、気合が入っていました!

ひとりずつ読ませてみると、まだまだ小文字の定着ができていない部分や、音がしっかり入っていない部分もわかってよかったです。少しずつ前に進みつつ、スパイラルに時々戻って、徐々に確かなものにしていきましょう。

「英会話たいそう」では「Hi!」のフレーズを使って初めてのミニスキットを作りました。ジェスチャーしながら何度か練習しました。

会話を繰り返し言う練習だけやっていては「活きた会話」にはなりにくいですが、こうしてスキットにしてみると、「会話・自己表現」をするために英語を学んでいるんだということがわかってくると思います。楽しそう♪

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました